昨日はクライアントさんとのトレーニングで
「自分の限界を超える」というセッションをしてきました
数時間にわたって
普段の自分が作り出している
魔の「限界」という幻想を
身体を使って超えていくのですが
わかりやすく言うと
中学校や、高校時代の部活の合宿などで
必ずやっている「あともう少し!!!!」
というトレーニングです。
思い切り走ったり、空気イスや、階段のぼり、、、などなど![]()
もちろん私のトレーニングはそれとはちょっと違いますが(笑)
でも結構きつくて
途中で何度も 「もう無理! やめたい!」となりそうになるんです
そんな時
自分の体からのエゴの声がどんどん溢れ出すんです
「なんでこんなことするんだ? やめたって良いよ」
「こんなことしたって何も変わらないよ」
「だれも見てないからもうやめてしまおう」
などなど、
その人によって色々な声がでてくるようですが
トレーナーがそばにいて
励まし続けると
「限界」と思っていたものがどんどん伸びて
ほとんどの方が最後までやり遂げるんです
そこを超えたときは
もう自分が作っていた「限界」は
ただの幻想だったことに身体を通してわかるんですね![]()
人は「限界」を超えたとき
自分に自信がうまれます
そして自分をもっと好きになって
今まで諦めていたことや
無理だと思ってチャレンジしなかったことを
やってみよう![]()
というきもちになっていくんです![]()
もし自分で気づかないうちに
いろいろなことに「限界」をつくっていたら
一度その枠を超えるための
何かチャレンジをしてみると良いかと思います。
例えば私が過去経験したなかで
ホノルルマラソンに挑んで完走した経験は
本当に自分の限界を超えて
大きな感動と自信につながりました![]()
そんなに大きなことでなくとも
ぜひやってみてくださいね![]()
今日も素敵な一日でありますように![]()
Love Always![]()
小澤 ひとみ アメブロ
