さてさて 腸美人の見分け方?ですが
ちょっと恥ずかしいのでこっそりと読んでくださいね( ´艸`)ムププ
でもすごーく大事なことですからね
女子だけでなく男子も必見ですよ![]()
女子は便秘が多いけれど
実は男子は胃腸の弱い方がとても多いのです
そして腸の病気は男子がとても多いので参考にしてくださいね![]()
まずは便(体からのお便りですね)は一日何回?
3食食べたら3回、2食なら2回、と出してから入れてますか?
次は形
うーん
文章ではわかりにくいですが、ちゃんと形があって
まるでバナナの様なのが理想だそうです![]()
コロコロしていたり![]()
細かったり、水っぽかったり、粘液っぽいのは心配ですね![]()
そして キレがいいこと![]()
要するにティシューにつかないのが良い![]()
繊維質をちゃんととっている人は
これも馬並みですね
(笑) でもとても大事
そして最後は匂いです(o^^o)♪
いやだーなんて言わないで
実は健康な腸の人の便は匂いがそんなにないんですよ![]()
赤ちゃんの便はおっぱいだけの時はヨーグルトのような
酸っぱい匂いで、これは乳酸菌が一杯だからなんですね
当然私たちは色々な食べ物によって
便の匂いも変わるのですが
基本そんなに臭くない?らしいです
便秘が続いたり、病気だったり
食あたりなどを起こすと
途端に悪臭になったりします![]()
どうですか?
明日からすぐに流さず
ちょっとご自分の体からの便りをちゃんと見て
じぶんは腸美人?それとも?
このちょっと自分のからだにこころを向ける
忘れていますよね。。。。。。。
でも一日24時間のなかで
ほんの数分でできる自分との対話です
ぜひ習慣にしてみてくださいね![]()
そして最後にドクターRDが何度も言っていた言葉
それは「ハートをオープンにして
もっと自分を大切に扱って、愛してください![]()
そうすれば体はあなたの為だけに
一生懸命に動いてくれるのですから
」
すてきですね![]()
![]()
![]()
そのとおりだと思います。
私たちの心が住むこの体は
大切な家ですから
自分でちゃんと手入れをしてあげないと
引越しはできないですからね
大事に大事にしてあげましょうね![]()
今日は身体のお話でした
最後まで読んで下さりありがとうございました![]()
Love Always![]()
小澤ひとみ アメブロ
